

【大人用20,000円】ファッションのサーキュラーエコノミーを考えるモニターツアー
¥20,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
お申し込みをいただいた場合、チケットの発行はございません。
11月19日(土)7時15分に、東京駅丸の内南口にお越しください。
複数ご購入の際、宿泊のお部屋を一緒にされたい場合は、
コメント欄に「購入人数分同部屋希望」とご記入ください。
福島県浜通りエリアにおいて、仲間たちと共に有機農法でコットンを育てる取組を進める(一社)ふくしまオーガニックコットンプロジェクトでは、コットン製品のライフサイクル(綿の栽培から古着のリサイクルまで)を実体験で理解するとともに、循環型社会の実現に欠かせないサーキュラー・エコノミーについて考えるモニターツアーを実施します。
モニターの方には、オーガニックコットンのフェイスタオルの使い心地や、スタディツアーの企画内容についてご意見やアイデアをお聞かせ頂きます。
《日程》
2022年11月19日(土)・20日(日) 1泊2日
集 合:東京駅丸の内南口 19日7時15分(出発7時30分)
解 散:東京駅周辺 20日19時30分頃予定
移動手段:有限会社リボーン<エコツーリズム・ネットワーク>
貸し切り大型バス(廃食油由来の燃料で走る「てんぷらバス」使用)
URL: http://reborn-japan.com
宿 泊:常磐湯本温泉 古滝屋
〒972-8321福島県いわき市常磐湯本町三函208
TEL 0246-43-219 FAX 0246-43-3734
《参加費》
高校生以上 20,000円
(東京駅⇔いわき往復の交通費・宿泊料・農業体験コーディネート料・保険料・使用感確認用のふくしまオーガニックコットンプロジェクトのフェイスタオル・食費の一部を含みます)
小中学生 10,000円(大人と同じ食事での対応・フェイスタオルは含まれません)
未就学児 ご相談下さい。
《参加条件》
当日ご自宅を出る前に体調をチェックし、発熱などの症状がないこと。
乗車前にスタッフによる検温と手指消毒を行います。バス乗車中はマスクを着用するなどスタッフの指示に従って頂きます。
《募集人数》30名
《主催》一般社団法人 ふくしまオーガニックコットンプロジェクト
URL: https://fukushima.organic
EMAIL: info@fukushima.organic
《旅行企画・実施》株式会社旅俱楽部
《受託販売・運営》有限会社リボーン<エコツーリズム・ネットワーク>
URL: http://reborn-japan.com
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥20,000 税込
SOLD OUT